2018.04.16 感染症状況 感染性胃腸炎が増加しています。溶連菌感染症も増加傾向です。花粉が飛散しています。ヒノキの飛散も多く花粉症症状が長引いているようです。鼻症状に加え、目がかゆくて充血があればより可能性が高いです。場合によ・・・
2017.03.01 B型肝炎ワクチンの定期接種化 平成28年10月から定期接種化されました。対象者;平成28年4月1日以降に出生し、出生後~12ヶ月まで(1歳未満)の児接種方法; 初回接種(2回)・・1回目接種後27日以上の間隔をあけて2回目接種 ・・・
2016.04.12 横浜市;ワクチン 横浜市では 定期接種時期を逃した方に対し救済処置があります。(28年度で少し変更されました) (1)BCG(通常1歳未満)→接種対象者; 4歳未満 (2)MRワクチン Ⅰ期(通常12ヶ月〜2・・・
2016.07.01 乳児健診 乳児健診は予約制で2時から3時の時間帯です。火曜日が健診日です。(臨時で他の曜日に時間を設ける時もあります。)予約され、来院されない方がおられます。限られた予約枠なので、キャンセルする場合はお早めにお・・・
2018.04.02 日本脳炎ワクチン 日本脳炎の予防接種;公費接種対象年齢(Ⅰ期;生後6ヶ月〜90ヶ月未満、Ⅱ期;9歳〜13歳未満)以外の方の救済処置として、生年月日が「平成10年4月2日〜平成19年4月1日」の間の方(20歳未満)も無料・・・
2010.12.02 駐車場 当院の向かいの駐車場に7台(8・10・11・12・13・17・18番)、和田町駅よりのところに3台、計10台です。当院契約以外のスペースに駐車されないようご注意ください。たばこの吸い殻や、ごみを放置さ・・・